検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ことばを深呼吸

著者名 川口 晴美/著
著者名ヨミ カワグチ ハルミ
出版者 東京書籍
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911221687一般図書816//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
316.81 316.81
料理-肉 料理(朝鮮) 料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910033960
書誌種別 図書(和書)
著者名 川口 晴美/著   渡邊 十絲子/著
著者名ヨミ カワグチ ハルミ ワタナベ トシコ
出版者 東京書籍
出版年月 2009.5
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-487-80285-2
分類記号 816
タイトル ことばを深呼吸
書名ヨミ コトバ オ シンコキュウ
内容紹介 「ことばの専門家」である詩人特製のことば遊びを通じて、あなたのことばと心の筋肉、鍛えなおしてみませんか? 自分のことばに自信のない人におくる、もっと楽しく読んで、もっと自由に書くための革命的7つのレッスン!
著者紹介 1962年福井県生まれ。詩人。日本大学文理学部非常勤講師。詩集に「EXIT」「やわらかい檻」など。
件名1 文章

(他の紹介)内容紹介 日本と韓国、それぞれの食文化史を比較しながら、当時の文献を丹念に辿ることで「焼肉の誕生」を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 焼肉の歴史(朝鮮半島の焼肉前史
日本の焼肉前史 ほか)
第2章 内臓焼肉の歴史(戦前日本の内臓料理
内臓焼肉の誕生)
第3章 焼肉の普及と発展(焼肉の発展―日本編
焼肉の発展―韓国編)
第4章 日本と韓国の焼肉比較(焼肉の歴史
共通点と相違点)
(他の紹介)著者紹介 佐々木 道雄
 1947年、岩手県盛岡市に生まれる。山形大学文理学部理学科卒業。会社勤務の傍ら、神戸の市民団体・むくげの会で朝鮮半島の歴史と文化について学ぶ。2000年から、東アジアの食文化史・交流史研究に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。