検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

発酵文化人類学 微生物から見た社会のカタチ

著者名 小倉 ヒラク/著・イラスト
著者名ヨミ オグラ ヒラク
出版者 木楽舎
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511610925一般図書588.5//開架通常貸出在庫 
2 中央1217302213一般図書588.5/オ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510843905一般図書588/オグ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
588.51 588.51
発酵 文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111032775
書誌種別 図書(和書)
著者名 小倉 ヒラク/著・イラスト
著者名ヨミ オグラ ヒラク
出版者 木楽舎
出版年月 2017.5
ページ数 383p
大きさ 19cm
ISBN 4-86324-112-1
分類記号 588.51
タイトル 発酵文化人類学 微生物から見た社会のカタチ
書名ヨミ ハッコウ ブンカ ジンルイガク
副書名 微生物から見た社会のカタチ
副書名ヨミ ビセイブツ カラ ミタ シャカイ ノ カタチ
内容紹介 ヒトと発酵の出会い、みそ作り、日本各地で出会った個性的な発酵食品…。見えない発酵菌たちのはたらきをデザインを通して可視化する著者が、文化人類学の方法論を駆使して、人間と微生物の織りなす不思議な世界を紹介する。
著者紹介 発酵デザイナー。全国の醸造家たちと商品開発や絵本・アニメの制作、ワークショップを開催。絵本&アニメ「てまえみそのうた」でグッドデザイン賞2014を受賞。
件名1 発酵
件名2 文化人類学

(他の紹介)目次 1 ホモ・ファーメンタム―発酵する、ゆえに我あり
2 風土と菌のブリコラージュ―手前みそとDIYムーブメント
3 制限から生まれる多様性―マイナスをプラスに醸すデザイン術
4 ヒトと菌の贈与経済―巡り続けるコミュニケーションの環
5 醸造芸術論―美と感性のコスモロジー
6 発酵的ワークスタイル―醸造家たちの喜怒哀楽
7 よみがえるヤマタノオロチ―発酵の未来は、ヒトの未来


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。