検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ケストナーの戦争日記 1941-1945

著者名 エーリヒ・ケストナー/[著]
著者名ヨミ エーリヒ ケストナー
出版者 岩波書店
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218242681一般図書945/ケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
762.34 762.34
瘦身法 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111690646
書誌種別 図書(和書)
著者名 エーリヒ・ケストナー/[著]   酒寄 進一/訳   スヴェン・ハヌシェク/編
著者名ヨミ エーリヒ ケストナー サカヨリ シンイチ スヴェン ハヌシェク
出版者 岩波書店
出版年月 2024.8
ページ数 6,301,38p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-061651-5
分類記号 945.7
タイトル ケストナーの戦争日記 1941-1945
書名ヨミ ケストナー ノ センソウ ニッキ
副書名 1941-1945
副書名ヨミ センキュウヒャクヨンジュウイチ センキュウヒャクヨンジュウゴ
内容紹介 作家エーリヒ・ケストナーが1941〜1945年の戦時下、青い束見本に密かにつづった日記を抜粋して邦訳。第三帝国の下劣さ、馬鹿らしさを批判し、空襲や迫害など戦争の日常を鋭い観察眼で描く。人名索引等も掲載。
著者紹介 ドレスデン生まれ。ドイツの児童文学作家、詩人、小説家、劇作家。国際アンデルセン賞受賞。著書に「終戦日記一九四五」「独裁者の学校」など。

(他の紹介)内容紹介 ブラームスは最高の旋律作曲家。簡単そうなのに、優雅で印象的。現代の人気作曲家・池辺晋一郎が、その音楽の見事な構造と独創性をズバリ解明します。
(他の紹介)目次 史上最高の旋律―ヴァイオリン・ソナタ第1番
形式の原理の具現―ヴァイオリン・ソナタ第3番
選択もセンスも作曲のうち―ハイドン・ヴァリエーション
雄渾と感傷の合体―弦楽六重奏曲第1番
壮麗さの中の―交響曲第3番
シンプルな歌ごころ―ヴァイオリンとチェロのための協奏曲
二つのラプソディ―はまる理由は?
旋律がないなんてウソ!―ヴァイオリン協奏曲
揺れ動くかたち―ホルン・トリオ
反動の反行?―交響曲第2番〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。