検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

素敵な花の水彩画 一輪のバラから描きはじめる

著者名 錦織 弘/著
著者名ヨミ ニシキオリ ヒロシ
出版者 日貿出版社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311379648一般図書724//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
724.4 724.4
水彩画 植物画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110149941
書誌種別 図書(和書)
著者名 錦織 弘/著
著者名ヨミ ニシキオリ ヒロシ
出版者 日貿出版社
出版年月 2012.5
ページ数 116p
大きさ 26cm
ISBN 4-8170-3917-0
分類記号 724.4
タイトル 素敵な花の水彩画 一輪のバラから描きはじめる
書名ヨミ ステキ ナ ハナ ノ スイサイガ
副書名 一輪のバラから描きはじめる
副書名ヨミ イチリン ノ バラ カラ エガキハジメル
内容紹介 花を水彩画で描く場合に初心者が陥りやすい点を、できるだけわかりやすく解説。形の美しい1輪のバラから始めて、観察の仕方から描くポイントまで、具体的に写真や図解を交えながら紹介する。
著者紹介 1935年鳥取県生まれ。読売・日本テレビ文化センター北千住講師(水彩画・パステル画)。クラブツーリズム・スケッチ講師(水彩画・パステル画)。著書に「素敵な花のパステル画」など。
件名1 水彩画
件名2 植物画

(他の紹介)内容紹介 絵を描くきっかけは人それぞれですが、身近な花を描いてみたいと思うのは、自然の行為です。しかしいざ写生を始めてみますと、特に水彩画で描く花の場合は、一見やさしそうで、なかなか難しいものです。そこで本書では初心者が陥りやすい点を重視して、できるだけわかりやすく解説した。
(他の紹介)目次 基礎編(花を描く基礎知識
一輪のバラを描く
色彩の基礎知識 ほか)
応用編(ひまわり
一枝の紫陽花
一本のデルフィニューム ほか)
ステップアップ 花の水彩画ギャラリー(一輪のバラ
卓上の白バラ
ワインと黄色のバラ ほか)
(他の紹介)著者紹介 錦織 弘
 1935年鳥取県米子市に生まれる。1955年法政大学在学中にテキスタイルデザイナーの大西憲治郎氏に師事する。1961年テキスタイルデザイナーとして独立する。1963〜66年桑沢デザイン研究所講師。1966〜86年東京造形大学講師。1987〜90年多摩美術大学講師。1985年〜読売・日本テレビ文化センター北千住講師。1992年〜読売・日本テレビ文化センター金町講師。1999年第11回現代パステル協会賞受賞。2011年第23回現代パステル協会大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。