検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そらとぶテーブル 日本傑作絵本シリーズ

著者名 佐々木 マキ/作
著者名ヨミ ササキ マキ
出版者 福音館書店
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221324286児童図書E901/ササ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 梅田1320377680児童図書E901/ささ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 マキ
2023
596.23 596.23
インド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220003437
書誌種別 図書(児童)
著者名 佐々木 マキ/作
著者名ヨミ ササキ マキ
出版者 福音館書店
出版年月 2002.9
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-8340-1880-6
分類記号 E
タイトル そらとぶテーブル 日本傑作絵本シリーズ
書名ヨミ ソラトブ テーブル
内容紹介 あついあついなつの日、きのこちゃんと犬のイワンが外をあるいていたら、あきちに古いテーブルがあった。ぴょんとテーブルにとびのって、「いってみたいな、南極へ」とイワンがいった、そのとたん…?
著者紹介 1946年神戸市生まれ。京都市立美術大学中退。マンガ家・イラストレーター・絵本作家。絵本に「やっぱりおおかみ」、エッセイ集に「ぼくのスクラップ・スクリーン」など。

(他の紹介)目次 1 インドの輪郭(世界が注目するインド経済―中国と並ぶ位置づけ
騒がしい民主国家―インド民主主義の変容 ほか)
2 民主政治がもたらすもの(「宿命の対決」を生んだ分離独立―印パと独立の構図
世界「最大」の憲法をつくり、育むインドの人々―基本的人権の保障 ほか)
3 インド経済の光と影(世界に名を馳せるインドの財閥―大胆な海外企業の買収
日本も注目する株式市場―企業収益による裏付け ほか)
4 複雑な社会を読み解く(インドでカーストはどのような意味をもつのか―インド社会とカースト
留保制度につのる不満―適用範囲の拡大に強い批判 ほか)
5 インドのさまざまな顔(急激に拡大変化する大都会―デリー
経済グローバル化の最前線―バンガロール ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。