検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の台湾人 ちくま文庫 の15-2 故郷を失ったタイワニーズの物語

著者名 野嶋 剛/著
著者名ヨミ ノジマ ツヨシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311577132一般図書334//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
116.4 116.4
弁当

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111593247
書誌種別 図書(和書)
著者名 野嶋 剛/著
著者名ヨミ ノジマ ツヨシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.8
ページ数 337p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43900-0
分類記号 334.41
タイトル 日本の台湾人 ちくま文庫 の15-2 故郷を失ったタイワニーズの物語
書名ヨミ ニッポン ノ タイワンジン
副書名 故郷を失ったタイワニーズの物語
副書名ヨミ コキョウ オ ウシナッタ タイワニーズ ノ モノガタリ
内容紹介 彼らがいたから、日本は台湾と強く、深くつながり続けた-。蓮舫、東山彰良、ジュディ・オング、安藤百福、邱永漢ほか、在日台湾人のファミリーヒストリーから、日台関係の光と暗部を浮き彫りにする。
件名1 中国人(日本在留)
件名2 台湾
改題・改訂等に関する情報 「タイワニーズ」(小学館 2018年刊)の改題,加筆

(他の紹介)内容紹介 メインのおかず、肉・魚・卵で手間なくおいしく!こくうまサブ、しつかり味の染みた食欲そそるおかず。さっぱりサブ、酢の物など味わいの変化を楽しむおかず。
(他の紹介)目次 第1章 メインのおかず(豚肉
鶏肉 ほか)
第2章 こくうまサブ(筑前煮
れんこんきんぴら ほか)
第3章 さつぱりサブ(いろどり野菜の甘酢漬け
じゃがいもの甘酢煮 ほか)
第4章 これさえあれば!1品弁当(卵とハムのトーストサンド
アボカドシーフードサンド ほか)
(他の紹介)著者紹介 松村 眞由子
 管理栄養士、料理研究家。日本女子大学家政学部食物学科卒業後、中京短期大学助手などを経て、「お料理教室」運営のベターホーム協会に勤務。料理教室の企画・制作、月刊誌のレシピ研究・開発などを担当。2007年に独立して「M‐cooking‐studio」を開設。現在は、調理科学・栄養学をふまえた「つくりやすく、おいしい料理」の開発を目指し、書籍の共著や雑誌の連載、各地の講演活動などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。