検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オリーブを摘む夕暮れ フィレンツェの食卓から

著者名 渡辺 怜子/著
著者名ヨミ ワタナベ レイコ
出版者 晶文社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213170234一般図書596/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
596.23 596.23
料理(西洋)-イタリア フィレンツェ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810401225
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 怜子/著
著者名ヨミ ワタナベ レイコ
出版者 晶文社
出版年月 1997.10
ページ数 201p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6326-2
分類記号 596.23
タイトル オリーブを摘む夕暮れ フィレンツェの食卓から
書名ヨミ オリーブ オ ツム ユウグレ
副書名 フィレンツェの食卓から
副書名ヨミ フィレンツェ ノ ショクタク カラ
内容紹介 トスカーナの沃野に抱かれている古都フィレンツェでは、四季それぞれの自然が人々の暮らしの中に奥深く入りこみ、豊かな食卓の風景を描きだす。「フィレンツェの台所」の続編、芳醇なワインにも似たエッセイ。
著者紹介 1929年東京都生まれ。イタリア料理研究家、エッセイスト。著書に「フィレンツェの台所から」がある。
件名1 料理(西洋)-イタリア
件名2 フィレンツェ

(他の紹介)内容紹介 田園は人の心をなぐさめる。四季のイタリア地方料理をたずねて―『フィレンツェの台所から』の待望の続篇。
(他の紹介)目次 1 トスカーナ料理の四季(二人のベアトリーチェ・初夏―パンツァネッラ
妖精の山歩き・初夏―野生のフィノッキオ
ファッロの祭り・盛夏―ルッカのスペルト小麦 ほか)
2 イタリアを旅して(ローマのバッカラ屋―塩漬けタラのフライ
ナポリの太陽とトマト畑―トマト缶ができるまで
館に流れた歳月―トマトソースのマカロニグラタン ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。