検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじめてのおそうざい精進 尼寺「三光院」の料理長が教える

著者名 西井 香春/著
著者名ヨミ ニシイ コウシュン
出版者 世界文化社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611850538一般図書596//桃開架通常貸出在庫 
2 花畑0711629113一般図書596/ニ/精進料理開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
596.21 596.21
精進料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111216902
書誌種別 図書(和書)
著者名 西井 香春/著
著者名ヨミ ニシイ コウシュン
出版者 世界文化社
出版年月 2019.4
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-418-19309-7
分類記号 596.21
タイトル はじめてのおそうざい精進 尼寺「三光院」の料理長が教える
書名ヨミ ハジメテ ノ オソウザイ ショウジン
副書名 尼寺「三光院」の料理長が教える
副書名ヨミ アマデラ サンコウイン ノ リョウリチョウ ガ オシエル
内容紹介 シンプルで素材の滋味深い味わいが楽しめる精進料理に挑戦してみましょう。尼寺「三光院」の料理長が、野菜や豆腐、大豆などを使いこなした84レシピを紹介します。
著者紹介 フランス家庭料理教室やワイン会などを催す「ポトフ・サロン」を主宰。尼寺「三光院」で竹之御所流精進料理を提供するかたわら、NHK学園で精進料理教室の講師を務める。
件名1 精進料理

(他の紹介)内容紹介 清らかにして、味わい深い和のヴィーガン料理。野菜や豆腐、大豆などを使いこなしたしみじみ美味しい84レシピ。
(他の紹介)目次 第1章 まずは、作ってみたい!精進料理(おうちでできる精進のポイント
おいしいだしのとり方 ほか)
第2章 「野菜」が主役(おなます
なすのお丸煮 ほか)
第3章 「豆腐」が主役(しめ豆腐
蒸し豆腐 ほか)
第4章 「豆」が主役(数珠玉揚げ
えんどう豆の葛とじ ほか)
第5章 ご飯もの(おいしいご飯の炊き方
桜ご飯 ほか)
(他の紹介)著者紹介 西井 香春
 16歳で渡仏し、フランス家庭料理と製菓を学ぶ。帰国後、東京・六本木でフランス家庭料理教室やワイン会などを催す「ポトフ・サロン」を主宰。本名・西井郁の名前でNHK「きょうの料理」にレギュラー出演するなど、メディアでも活躍する。フランス料理やハーブ料理の本も多数出版。1993年、日本料理の原点を究めるため、東京・武蔵小金井の尼寺「三光院」の住職・香栄禅尼に師事。現在、竹之御所流精進料理を同院で提供するかたわら、NHK学園で精進料理教室の講師を務めるなど、継承・普及に情熱を傾けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。