検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ちゃんぽんと長崎華僑 長崎新聞新書 021 美味しい日中文化交流史

著者名 陳 優継/著
著者名ヨミ チン マサツグ
出版者 長崎新聞社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216198026一般図書334.5/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
334.522 334.522
中国人(日本在留)-歴史 料理(中国) 長崎市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910072376
書誌種別 図書(和書)
著者名 陳 優継/著
著者名ヨミ チン マサツグ
出版者 長崎新聞社
出版年月 2009.10
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-904561-08-9
分類記号 334.522
タイトル ちゃんぽんと長崎華僑 長崎新聞新書 021 美味しい日中文化交流史
書名ヨミ チャンポン ト ナガサキ カキョウ
副書名 美味しい日中文化交流史
副書名ヨミ オイシイ ニッチュウ ブンカ コウリュウシ
内容紹介 長崎では、食にかぎらず中国文化の趣きが、いまでも人びとの暮らしの隅々にまで色濃く漂っている。長崎の食文化と、長崎華僑の物語を辿りながら、中国との交流史を解き明かす。
件名1 中国人(日本在留)-歴史
件名2 料理(中国)
件名3 長崎市-歴史

(他の紹介)内容紹介 長崎食文化の最高傑作「ちゃんぽん」。濃厚スープに具沢山、唐灰汁麺の芳醇なバランスは、かつて文化の坩堝と化したこの都市によく似ている。食にかぎらず中国文化の趣きは、いまでも人びとの暮らしの隅々にまで色濃く漂う。さて、ちゃんぽんが誕生して百年が過ぎた。長崎の食文化と、長崎華僑の物語を辿りながら、中国との交流史に、スパイスをたっぷりと効かせた、おいしい一冊である。
(他の紹介)目次 1 平順のちゃんぽん(清国御料理御旅館「四海樓」
ちゃんぽん誕生
四海樓の人間模様
皿うどん登場)
2 長崎華僑の祭事と文化(伝統文化の基本形
長崎華僑の祭事
華僑である由縁)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。