検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

誰も教えてくれなかったプロに近づくためのフレンチの教科書

著者名 谷 昇/著
著者名ヨミ タニ ノボル
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511626228一般図書596/緑/フレンチ開架通常貸出在庫 
2 興本1011467097一般図書596.2/西洋/開架通常貸出在庫 
3 伊興1111534317一般図書596//フランス開架通常貸出在庫 
4 中央1217372653一般図書596.3/タ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
596.23 596.23
料理(西洋)-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111095172
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷 昇/著
著者名ヨミ タニ ノボル
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.12
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-309-28660-0
分類記号 596.23
タイトル 誰も教えてくれなかったプロに近づくためのフレンチの教科書
書名ヨミ ダレモ オシエテ クレナカッタ プロ ニ チカズク タメ ノ フレンチ ノ キョウカショ
内容紹介 フレンチの賢人・谷昇シェフが、調理のポイントやテクニックから、一皿に秘められた物語、フランス料理の極意まで、真摯な言葉で丁寧に伝える。工程写真も多数収録した、フランス料理の教科書。
著者紹介 1952年東京都生まれ。94年「ル・マンジュ・トゥー」開店。町田調理師専門学校講師。辻静雄食文化賞専門技術者賞受賞。著書に「ル・マンジュ・トゥーのまかないレシピ」など。
件名1 料理(西洋)-フランス

(他の紹介)内容紹介 伝統に培われたクラシックな高級料理。気鋭のシェフが表現する斬新な一皿。カジュアルで活気溢れるビストロ料理。豊かな土地の恩恵を受けた郷土料理。フランス各地で継承される家庭の味。そのすべてが詰まった本。ポタージュやサラダ、シャルキュトリ、肉、魚介、デザートといった体系的な分類に加え、序章ではフランスの日常的で陽気なメニュー〜「スナック」としか表現しようのないもの〜も紹介。
(他の紹介)目次 序章 温故知新〜フランスのスナック(ウフ・マヨネーズ
オムレツ ほか)
1章 ポタージュ(焼きとうもろこしのスープ
スープ・ド・ポワソン ほか)
2章 サラダ(クロタン・ド・シャヴィニョルのサラダ
ホワイトアスパラガスのグリエ ほか)
3章 シャルキュトリ(きのこのソーセージ
ハム ほか)
4章 肉(鴨胸肉のポワレ、グリーンペッパーソース
プーレ・ソテ、マレンゴ風 ほか)
5章 魚介(牡蛎のスペシャル〜谷昇ベスト料理
鰯のタルタル仕立て ほか)
6章 デザート(ピーチ・メルバ
ル・マンジュ・トゥーのピーチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 谷 昇
 1952年東京都新宿区生まれ。栄養専門学校在学中よりアンドレ・パッション氏率いる「イル・ド・フランス」で働き、卒業後就職。76年と89年に渡仏し、アルザス「クロコディル」などで研鑽を積む。帰国後は「オー・シザーブル」などを経て、94年、「ル・マンジュ・トゥー」開店。町田調理師専門学校で講師を務めるほか、テレビや雑紙でも活躍。2012年、辻静雄食文化賞専門技術者賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。