検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

差別の現実と教育の課題

著者名 近藤 祐昭/著
著者名ヨミ コンドウ ユウショウ
出版者 明石書店
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213846221一般図書371.5/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
345.1 345.1
料理-肉 調味料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810474241
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 祐昭/著
著者名ヨミ コンドウ ユウショウ
出版者 明石書店
出版年月 1995.4
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-0672-X
分類記号 371.56
タイトル 差別の現実と教育の課題
書名ヨミ サベツ ノ ゲンジツ ト キョウイク ノ カダイ
内容紹介 大学における「同和教育」の学生レポート集から、現代社会における差別とその課題について考える。大変見えにくい差別のしくみや意識についてふり返り、明らかにしていく手がかりとなる書。
著者紹介 1945年愛知県生まれ。大谷大学大学院修士課程修了。同朋大学教授。著書に「宗教的平等と差別」「部落差別と真宗の課題」「同和教育レポート集」などがある。
件名1 同和教育
件名2 社会的差別

(他の紹介)内容紹介 せん切りじゃが芋、切り干し大根と万能ねぎ、蒸しなす、もやしと青じそ、トマトとしめじ炒め、麻婆豆腐、にんじんときゅうりのチャーハンetc.台所に立ってわずか数分で、最高においしい野菜料理を作れます。すばらしい肉だれに感謝!!
(他の紹介)目次 1章 野菜にかけるだけでお得なおかずに(野菜1つ
野菜2つ
野菜いろいろ
野菜以外と
+ラー油
+黒酢)
2章 ササッと炒めてヘルシー主菜(野菜1つ
野菜2つ
野菜3つ
野菜以外と)
3章 うまみ肉だれでボリュームおかず(中華風
和風
洋風
中華風)
4章 麺やご飯も、レパートリーが広がる(パスタ

ご飯)
(他の紹介)著者紹介 リュウ ショウイン
 中国黒竜江省出身。黒竜江大学(東洋哲学専攻)を卒業後、教職に就くが、1991年、留学のために来日。同じく中国出身の夫と結婚し、中国語の講師となる。その後、料理も教えることに。レシピは雑誌などで取り上げられ、現在も中国語と料理教室の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。