検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

池波正太郎に届ける「おせち」

著者名 近藤 文夫/著
著者名ヨミ コンドウ フミオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211607775一般図書596.4//開架通常貸出在庫 
2 江南1510720582一般図書596/コン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
596.4 596.4
池波 正太郎 おせち料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010078179
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 文夫/著
著者名ヨミ コンドウ フミオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.11
ページ数 186p
大きさ 21cm
ISBN 4-480-87832-8
分類記号 596.4
タイトル 池波正太郎に届ける「おせち」
書名ヨミ イケナミ ショウタロウ ニ トドケル オセチ
内容紹介 池波正太郎、没後20年。料理人の技を注ぎ、感謝の心とともに、いまも届けるおせち料理…。池波が愛した料理人・近藤文夫が、そのレシピと調理法を紹介。人生の師との出会い、別れ、教え、そして料理に向かう心を語る。
著者紹介 1947年東京生まれ。高校卒業後、山の上ホテルに就職、「てんぷらと和食山の上」で修業。23歳で料理長に抜擢され、以後21年間勤める。91年独立。銀座に「てんぷら近藤」を開店。
件名1 おせち料理

(他の紹介)内容紹介 池波正太郎没後二十年。料理人の技を注ぎ、感謝の心とともにいまも届けるおせち料理。池波が愛した料理人が、そのレシピと調理法を紹介し、人生の師との出会い、別れ、教え、そして料理に向かう心を語る。
(他の紹介)目次 一の重 祝肴と口取り
二の重 焼きもの酢のもの
三の重 煮もの
第1章 おせち作り―十二月三十日から三十一日。てんぷら近藤の、一年で一番忙しい日
近藤流おせちのレシピ
第2章 少年時代
第3章 山の上ホテルに勤める
第4章 池波正太郎先生の思い出
第5章 独立
第6章 天ぷらは料理の最高峰
(他の紹介)著者紹介 近藤 文夫
 1947年東京生まれ。高校卒業後、山の上ホテルに就職、「てんぷらと和食山の上」で修業。1970年、二十三歳で料理長に抜擢され、以後二十一年間、勤める。1991年独立、銀座に「てんぷら近藤」を開店(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。