検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東方アジアの酒の起源

著者名 吉田 集而/著
著者名ヨミ ヨシダ シュウジ
出版者 ドメス出版
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212639825一般図書383.8/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
588.5 588.5
酒-歴史 麴かび

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810312357
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 集而/著
著者名ヨミ ヨシダ シュウジ
出版者 ドメス出版
出版年月 1993.9
ページ数 349p
大きさ 20cm
ISBN 4-8107-0369-X
分類記号 588.5
タイトル 東方アジアの酒の起源
書名ヨミ トウホウ アジア ノ サケ ノ キゲン
内容紹介 カビ酒の起源についての論文をまとめたもの。東南アジアからインド、ヒマラヤまで分布しているカビ酒の研究を追い、カビ酒全体における日本の酒の適切な位置をも考察する。
件名1 酒-歴史
件名2 麴かび

(他の紹介)目次 第1章 カビ酒について
第2章 台湾高砂族の酒とスターター
第3章 東南アジア島嶼部の酒
第4章 東南アジア大陸部の酒
第5章 カビ酒分布の西端の酒
第6章 極東の酒
第7章 麦芽酒と稲芽酒とカビ酒
第8章 カビ酒の起源とその発展


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。