検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

官報 令和3年3月[1]

出版者 国立印刷局
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217863412一般図書R317/カ/閉架-参考貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
910.268 910.268
料理(朝鮮)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111427534
書誌種別 図書(和書)
出版者 国立印刷局
出版年月 2021.3
ページ数 1冊
大きさ 30cm
分類記号 317
タイトル 官報 令和3年3月[1]
書名ヨミ カンポウ

(他の紹介)内容紹介 焼き肉や辛い料理ばかりが韓国料理ではありません。韓国は世界有数の野菜食の国。薬食同源の思想に基づき、野菜をふんだんに使ったヘルシーでやさしい味わいの料理がいっぱいです。韓国精進料理の第一人者、ソン・ゼ尼に学び、また人間文化財、黄慧性さんの研究院で宮中料理を修めたチョンさんが、日本で簡単に手に入る食材を使ったとっておきレシピを紹介します。
(他の紹介)目次 野菜の持ち味をいかす知恵料理 ナムル(和えもの)
野菜たっぷり、ボリュームおかず ジョン、チャプチェ(お焼き、春雨の炒め野菜和え)
作りおきに便利なおかず ミッパンチャン(常備菜)
食卓に欠かせない健康食 キムチ(漬けもの)
体調に合わせて味わう チャ(お茶)
滋養にみちたやさしい味わい パプ、チュッ(ご飯、粥)
しみじみおいしい クッ、チゲ、ミョン(スープ、鍋もの、めん)
チョンさんのとっておき精進料理のもてなしメニュー
(他の紹介)著者紹介 チョン テキョン
 韓国ソウル生まれ。梨花女子大学卒業。黄慧性韓国宮中飲食研究院および伝統餅菓教育院修了。1975年来日し、駐日韓国大使館勤務の傍ら、懐石料理、和菓子、フランス料理などを修得、テーブルコーディネイター資格や小原流生け花師範免許を取得する。79年韓国に帰国後、本格的に韓国宮中料理を研究。87年再来日し、日本で韓国料理教室を主宰。韓国農水産流通公社のキムチクラス講師、銀座HAN GA WI(ハンガウィ)ほかレストランのメニューコンサルタント、NHK文化センター講師など、韓国と日本を行き来しながら、韓国料理の普及につとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。