検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

都市と交通 グローバルに学ぶ

著者名 広岡 治哉/編
著者名ヨミ ヒロオカ ハルヤ
出版者 成山堂書店
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214085043一般図書681.8/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
596.22 596.22
料理(アジア) アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810410268
書誌種別 図書(和書)
著者名 広岡 治哉/編
著者名ヨミ ヒロオカ ハルヤ
出版者 成山堂書店
出版年月 1998.1
ページ数 275p
大きさ 22cm
ISBN 4-425-92281-6
分類記号 681.8
タイトル 都市と交通 グローバルに学ぶ
書名ヨミ トシ ト コウツウ
副書名 グローバルに学ぶ
副書名ヨミ グローバル ニ マナブ
内容紹介 グローバルかつ歴史的視点でみた都市と交通を考察。都市における自動車利用の限界と管理の必要、都市の歴史と伝統、景観の保護など、内外の著名研究者が、ヒューマンでアクセシブルな都市・交通を探求。
件名1 都市交通

(他の紹介)内容紹介 旅行の最大の関心事が「食」のふたり、タカサキとムロヤが、香港でキッチンつきホテルを見つけたことから全てが始まった。「香港の、あの市場で買い物して料理ができる」これは、料理がヘタの横好きの趣味のふたりにとって、最高の機会。材料がいいだけに、単純な料理もすごくうまい。こうして、アジアのおいしい街、ソウル、ホンコン、バンコク、サイゴン、バリでの料理旅行が始まった。レシピつき。書下し。
(他の紹介)目次 キムチに酔い、ナムルに涙する―ソウル・キッチン
広東海鮮料理に乱舞する―ホンコン・キッチン
プリッキーヌーの愛撫に痺れる―バンコク・キッチン
透ける生春巻のエロスに触れる―サイゴン・キッチン
ミー・ゴレンの気怠さに身をゆだねる―バリ・キッチン


内容細目

1 都市交通の改善   1-18
クリスチャン・アベルース/著
2 都市交通の価格政策   19-43
ピーター・R・ホワイト/著
3 ロード・プライシングの適切性   44-71
ピーター・M・ジョーンズ/著
4 イギリス大都市の公共交通   72-99
マービン・ジョーンズ/著
5 フランス1982年交通法と都市交通の新方向   100-117
B・F・ダルシェ/著
6 アジアの大都市交通   118-133
広岡 治哉/著
7 地域・都市計画のコンセプトと実践   134-162
デレク・R・ダイヤモンド/著
8 都市の質についての合意形成を   163-177
河原 一郎/著
9 都市計画と交通の文化   178-197
岡 並木/著
10 アジアの都市化と首都圏問題   198-213
保科 秀明/著
11 イギリスの交通政策   214-244
K・M・ギリアム/著
12 フランスの交通政策と規制緩和   245-256
アライン・ボナフス/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。