検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ベトナム葉っぱごはん おうちで楽しむエスニックレシピ+ガイド

著者名 鈴木 珠美/著
著者名ヨミ スズキ マスミ
出版者 文化出版局
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610531756一般図書596//11開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
596.22 596.22
料理(ベトナム)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310044711
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 珠美/著
著者名ヨミ スズキ マスミ
出版者 文化出版局
出版年月 2003.6
ページ数 83p
大きさ 20×21cm
ISBN 4-579-20864-1
分類記号 596.22
タイトル ベトナム葉っぱごはん おうちで楽しむエスニックレシピ+ガイド
書名ヨミ ベトナム ハッパ ゴハン
副書名 おうちで楽しむエスニックレシピ+ガイド
副書名ヨミ オウチ デ タノシム エスニック レシピ プラス ガイド
内容紹介 人気のベトナム料理店「Kitchen」のとっておきレシピを大公開。葉っぱで包んだり、たっぷりの葉野菜を添えていただくベトナム料理はヘルシー&超美味。巻末には本場の食楽案内も。
著者紹介 1973年生まれ。後藤学園武蔵野栄養専門学校卒業後、栄養専門学校講師などを経て、ベトナム料理店「Kitchen(キッチン)」をオープン。同店のシェフを務める。
件名1 料理(ベトナム)

(他の紹介)内容紹介 生春巻きやフォーが有名なベトナム料理ですが、ベトナムの人は野菜を上手に食べる天才。肉や魚を葉っぱで包んだり、たっぷりの葉野菜を添えていただくベトナム料理は、ヘルシー&超美味。そんなベトナム料理に魅せられて、料理留学を果たし、ベトナム料理店まで開いてしまった著者が、とっておきのレシピを大公開。野菜をもっとおいしく食べたいと思っているかたがたの、お役にたつこと請合いです。巻末には、ホーチミンとハノイの食楽案内もついているので、食いしん坊旅行には必携。
(他の紹介)目次 1 葉っぱごはん葉っぱヌードル(豚の角煮ごはん
揚げ鶏ごはん ほか)
2 葉っぱで包む葉っぱを包む(えびの野菜巻き
揚げ春巻き ほか)
3 葉っぱを食べる葉っぱを添える(三つ葉と香菜のサラダ
空心菜のサラダ ほか)
4 ホーチミン&ハノイ食楽案内(ベトナム的ライス&ライスペーパー
私的おすすめ名物料理 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 珠美
 1973年生れ。後藤学園武蔵野栄養専門学校卒業後、栄養専門学校の講師を務め、テレビの料理番組のコーディネーター、食品メーカー及びエスニックレストランのメニュー開発などに携わる。その間にメキシコ、台湾、香港、タイ、ベトナム、ヨーロッパなどを旅し、中でも野菜を中心に食材が豊かで味つけが多様なベトナム料理にひかれる。「ヴェトナム アリス銀座店」で修業後1999年に留学、ホーチミンに半年、ハノイに1年半滞在して、シェフ、料理研究家に師事、数多くのレシピを学ぶ。2002年には西麻布にベトナム料理店「Kitchen(キッチン)」をオープン。若々しいセンスと本場仕込みの本格的な味が評判となって、多くの雑誌に紹介され、人気を呼んでいる。現在も1年に2回はベトナムに行って新しい料理を習得、テレビ出演、雑誌でのレシピ紹介など、多忙な日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。