検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伊藤忍のやみつきアジアごはん あっさり&コクうま編

著者名 伊藤 忍/著
著者名ヨミ イトウ シノブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511414310一般図書596/茶/アジア開架通常貸出在庫 
2 興本1011216916一般図書596.2/アジア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
596.22 596.22
料理(アジア)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010017618
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 忍/著
著者名ヨミ イトウ シノブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.3
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-309-28205-3
分類記号 596.22
タイトル 伊藤忍のやみつきアジアごはん あっさり&コクうま編
書名ヨミ イトウ シノブ ノ ヤミツキ アジア ゴハン
内容紹介 生春巻き、海南鶏飯、参鶏湯、ジャージャー麵…。むしょうに食べたくなる「あの味」を、家で簡単に美味しく作れるレシピを公開。総合情報サイト『All About』連載を改稿・加筆して書籍化。
著者紹介 1972年神奈川県生まれ。ベトナム料理研究家、料理教室「アンコム」主宰。著書に「ベトナムめし楽食大図鑑」など。
件名1 料理(アジア)

(他の紹介)内容紹介 ベトナム・生春巻き、シンガポール・海南鶏飯、韓国・参鶏湯、中国・ジャージャー麺…etc。むしょうに食べたくなるあの味、家でつくれます!All Aboutの人気コンテンツ「アジアごはん」が、レシピ本になりました。
(他の紹介)目次 1 一品でごちそうごはん&麺(チキンライス―東南アジア各国
黒いおかゆ―中国・台湾 ほか)
2 食欲をかきたてる野菜料理(苦瓜と鶏のサラダ―ベトナム
生春巻き―ベトナム ほか)
3 ごはんがすすむ肉&魚介介理(ゆるゆる茶碗蒸し―台湾
揚げ春巻き―ベトナム ほか)
4 手づくりがおいしいアジアの粉もの(大根餅―中国・台湾・シンガポール
鶏肉の北京ダック風&春餅―中国 ほか)
5 みんなで食べたいアジアごはん(“巻き巻き”アジアンパーティ―韓国・ベトナム
アジアン弁当―中国・タイ・シンガポール・インドネシア ほか)
(他の紹介)著者紹介 伊藤 忍
 1972年、神奈川県生まれ。ベトナム料理研究家、料理教室「アンコム」主宰。フードコーディネーターを経て、2000年にベトナムに移住し、約3年半の間、ホーチミンに暮らす。その間、食文化や調理法を貧欲に学ぶ。帰国後は、ベトナムで得たアジアの食文化や調理法の知識をベースとして、各国料理への興味を広げている。おいしく仕上げるためのポイントをしっかりとおさえながらも、家庭で気軽につくれるように配慮したレシピが人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。